韓国人ママ友との語らい

今日は久しぶりの韓国人のお友達との再会でした。
彼女の息子くんが、やっとプレスクールに入って自由時間が増えたとのことで、少しランチ。2時お迎えだから慌ただしいは慌ただしかったけど韓国語のシャワーをたっぷり浴びて来ました。

彼女の日本語は、聞いたり読みはできるけど話はあまり出来ないというレベル。私の韓国語と同じくらいかしら?LINEではお互いの母国語で話し、会えば韓国語になります。

ママ友と言っても、息子くんはまだ小さいので私が老婆心ながら日本の子育て事情とか育児言葉とか教えることも時々はあるけど、ほとんど助けはなくやってるみたい。習い事もたくさんさせて、インターの学校とかも調べて、日本人ママともお付き合いしながらの頑張り屋さんなんです。

そして、いつものお楽しみは、ちょうど韓国語を覚えて使い始めた息子くんの動画。もう可愛くて、孫みたいな感覚。コマウォ、とかサランへ〜とか挨拶から覚えるのはどこの国も同じです。あと、물(水)の発音がうますぎる。当たり前だけどね。いつか彼と楽しく会話できるように私も頑張らねば!子供の成長は早いから‥‥。



そして帰りにこんなの見つけました。初めて聞いたオータムリースw早速掛けてみましたよ〜いかがですか?
もうすぐ10月。秋が深まりますね。

Fenemi's today

今日は未来の自分の中で一番若い日。 そう思って日々精進してます。

0コメント

  • 1000 / 1000