いつまで手を繋いでくれるかな

今日は夫の実家のお祭りへ。
毎年恒例のイベントです。

長女が生まれた頃に住んでた街なので
懐かしかった。行けば未だに、あの公園でよく遊んだなとか、この角の豆腐屋さん美味しかったなとか、このマンションにいたママ友どうしてるかな、とか思い出すんですよね。

息子くん金魚釣りに得意げw
先週の地元のお祭りのはあっちゅうまに死んじゃったので今日は絶対に持って帰りたいと躍起。

韓国生まれだってよ、知ってる?って息子くんに聞かれ、知らなーい、何これ〜って、
本当は知ってるけどねw
一通り回ったら、定番の焼き鳥屋さんへ行って、それから昔から馴染みのケーキ屋さんに立ち寄り物色。種類が残り少なかったけど、大好きなイチゴショートはゲットです。

これが最高に美味しいのです。
あと、きーくん誕生日だからピンクのやつもね^ ^
フランボワーズレアチーズ?だったかな。
住宅街にひっそり佇むケーキ屋さん。

とにかく、息子くんは生まれる前のまったく知らない世界なので、夫と私が1人懐かしがっているだけ。でもこうして毎年一緒に家族で、お祭りに来れるのは素直に嬉しいですね。
5年生だからそろそろ思春期に入り、周りのママ友はなかなか難しくなってきたわっなんて言ってる方もいるけど、うちの息子くんは幼いのでまだまだ手も繋いでくれますが、
それも来年はわからないこと。

だから今日を、今をしっかり子供と向き合って、愛情をいっぱい掛けてあげるって決めてるんですよね。長女の時の後悔をもう一度しないためにも(^^;



Fenemi's today

今日は未来の自分の中で一番若い日。 そう思って日々精進してます。

0コメント

  • 1000 / 1000